恵プラザこども園ホーム 施設について 園のご紹介 園の一日 年間行事 幼保連携型認定こども園とは 特色のある教育及び保育 子育て支援~恵子育てクラブ活動~ 入所受付について フレンズ児童クラブ 個人情報の保護について 苦情受付について 相談窓口の紹介 つながりを大切に…(卒園後の相談窓口) 園バスがあります!! ひな3月 ひよこ3月 すずめ3月 ひばり3月 つばめ4月 はと3月

特色のある教育及び保育

当園の様々な取り組みをご紹介します。

環境を通した教育及び保育

         主体性を育む保育!!!

子どもは身近な人やものなどあらゆる環境からの刺激を受け、経験の中で様々なことを感じたり、新たな気付きを得たりします。そして、充実感や満足感を味わうことで好奇心や自分から関わろうとする意欲をもって、より主体的に環境と関わるようになります。そういった環境の準備をすることで子どもの育ってほしい姿を目標にし、教育及び保育を行っています。

青空保育(戸外遊び・自然体験を大切に!)

外での活動が子どもたちの心を開放的にして情緒の安定につながります。自然体験の中で、水や砂、土や小石、草や花、動物に触れ合うことでいろんな感覚を発達させていきます。運動能力の発達にもなり、感情の発達も見られ、感情豊かで、伸び伸びとした子どもたちの育ちを身近に感じることができます。


走ったり、跳んだり、時に転んだりしてケガをすることもありますが、その経験があるからこそ大きなけがを予防する力を身に付けていきます。何事にも自分自身で経験して、自ら気付きを得ることを大切にしています。

異年齢児の関りを大切にしています。

0歳児から6歳児までの子どもたちの関りを大切にして教育及び保育を行っています。子どもたちは、異年齢の関係の中で抑えられたりすることもありますが、そんな中でどのように自分の感情をコントロールしたり、どのように周りに自分の気持ちを表現するのか、また、小さな子のお世話をすることで優しさを育んだり、大きい子の真似をすることでやってみようといった意欲を育んでいきます。子ども同士の関わりの中こそ「学び」の場が多く、子ども同士の中こそが成長しあえるのです。

食育活動にも取り組んでいます。

毎月19日を食育ディとし栄養士が3.4.5歳児対象に紙芝居やエプロンシアター、食べ物・調理道具クイズなどを行い、子どもたちが食にもっと興味をもってもらえるように取り組んでいます。また、全園児、プランターや恵畑で野菜の栽培をしたり、お米を育てたりしながら、野菜の生長を観察し、収穫する喜びを体験しています。自分たちで作った野菜の美味しさにも気付き、苦手克服にもつながっています。

炎上太鼓~地域交流~

年長さんが、福江港まつりの時、炎上太鼓を叩いて参加しています。かっこいいハッピ姿に、お祭りヘアーで年長さんが一致団結し盛り上がる一大イベントです!!小さいお友達も「タントンタントン。」とリズムを口ずさんだり、年長さんが叩く姿をみて「すごい!」「かっこいい!」と憧れの眼差しで応援しています。

マイクさんと遊ぼう

   ~異文化交流~

月に2回、5歳児さんを対象にマイク先生と英語でのコミュニケーションやゲームなどを楽しんでいます。

マッスルジムさんによる                

      運動遊び

月に2回、4.5歳児さんを対象に楽しい運動遊びを行っています。

{{*地図*}